fc2ブログ

陶芸をはじめませんか。オーブン陶芸は窯の代りにオーブンで焼きあげる陶芸です。自宅で手軽に陶芸が楽しめオーブン陶芸の作り方を紹介しています。
オーブン陶芸の作り方

オーブン陶芸の用語集

オーブン陶芸で使われる用語を簡単ですがまとめてみました。

成形に使われるオーブン陶芸用語

手びねり
丸めた粘土を指先で好きな形に作りあげていく技法で、陶芸作品の基礎とも言える成形法。

玉作り
粘土を玉形に丸めた状態に、指を差し込んで穴をあけ、次第に全体の形を整えていく技法

ひも作り
粘土をひも状にしたものを積み上げて成形する技法

タタラ作り
タタラ板を使って板状にした粘土を使って成形する技法

くり抜き
粘土で好きな形をつくってから、中をくり抜き、容器や箱ものを仕立てる技法


装飾に使われるオーブン陶芸用語

刷毛目(はけめ)
化粧土を刷毛で塗る際に、わざと均一ではなく刷毛の跡が残るようにしてニュアンスを出す技法

しのぎ
ハリやカンナで模様をつける事

掻き落し(かきおとし)
素地・化粧土・釉薬 などを削り取って文様にすること。

練り込み(ねりこみ)
色の違う粘土同士を組み合わせて使う技法

象嵌(ぞうがん)
模様を削り出し、へこんだところに色の違う化粧土を埋め、削りならす技法

印花(いんか)
表面に判を押して模様をつけていくこと

彩色(さいしょく)
藍やアクリル絵の具を使って色をつけていくこと

関連記事
  1. |
  2. オーブン陶芸の基礎知識
 << 前のページ | ホーム | 次のページ >>